当院のコンセプト
Esthetic 審美性「機能回復だけでない審美性に優れた診療」
チタン製の歯根が臨床応用されてから約40年以上たちますが、当初は歯がない患者様の入れ歯を動かなくする目的(機能回復)でスタートしました。 しかしながら近年の診療においては機能回復はもちろんのこと、審美性に優れた治療が求められています。
原宿デンタルオフィスでは、ぱっと見では、天然歯と区別がつかない審美性を求めて治療を心がけております。

Security 安心感「専用のオペルーム/歯科用CT/Nobel Guide」
安全な外科処置を施術するため、細菌感染のリスクが少ない専用のクリーンルームを完備。
歯科用CTを活用することにより3次元の情報で術前診断を徹底。
歯科用CTより得られた情報をシュミレーションソフトを用いての埋入計画を立案する。

専門医による治療
原宿デンタルオフィスでは、治療は専門医によって行われます。
確かな技術と知識で、確実な治療を心がけております。
補綴専門医
院長 山﨑長郎
副院長 山崎治
外科専門医
小濱忠一
堀内克啓
他医院にて難しいといわれた方でも、高い技術をもった専門医が施術します。
診療は幅広い世代の方へ適応されます。具体的には、顎の骨が成長過程である子供以外はどなたでも受けられる診療ですが、顎の骨に人工歯根を埋入しますので、顎の骨が十分にあるかどうかが重要です。 術前に診査を十分に行い、必要な歯槽骨の幅や高さがない場合は、GBR法(骨の幅を増やす処置)やサイナスリフト法(上顎洞挙上術)などの再生手術が必要です。 これらの手術はハイレベルな技術が必要になり、医院によっては施術できない場合があります。
当医院ではこれらの処置を含めた治療が行えますので、他医院にて施術は難しいといわれた方もお気軽にご相談ください。
最新情報
- 2011/12/19
- 2011年12月27日午後診療~2012年1月5日まで冬季休暇とさせて頂きます。よろしくお願いいたします。
- 2009/09/07
- ブログを更新しました。有効な情報を提供出来ればと思います。是非一読ください。
- 2009/10/15
- フリーダイヤルを開設しました。まずはお気軽にお問合わせ下さい!
- 2009/08/11
- 症例をアップしました。診療経過の詳しい内容も掲載しております。
- 2009/08/08
- ブログを更新しました。歯科情報にご興味がある方は一度のぞいて見てください。